古都小学校の毎日の様子をお知らせします。
1年生は算数で,10を超えるたし算を学習しています。つまり,くり上がりのあるたし算ということです。「8+3の計算は,3を2と1に分けて,8と2で10,10と1で,答えは11です。」と前に出た子が説明すると,聞いていた子が「いいです。」「合ってます。」と言ってくれます。10の合成と分解の知識が重要なカギになります。