自己紹介

自分の写真
古都小ダイアリー管理人です。学校の日常を分かりやすく紹介してまいります。

授業参観と学級懇談

 開校記念式の午後は,本年度3回目の授業参観と学級懇談を実施しました。参観授業は,どの学年も人権教育を柱とした授業を公開しました。
 1年生は「こまったときの ともだちへの つたえかたを かんがえよう」というテーマで学級活動の学習を公開しました。登場する動物たちの気持ちを考えながら,相手を思いやる姿勢や言葉の大切さについて話し合いました。
 2年生は「じぶんのよいところを見つけよう」というテーマで学級活動に取り組んでいました。自分のよさに気付くのはなかなか難しいものですが,友達や家の人に教えてもらうと意外な発見があります。新たな発見があった人もいました。
 3年生は「自分の思いや考えを伝えるときに大切なことを考えよう」というテーマで学習をしていました。話す時でも,紙に書く時でも,SNSに書き込むような時でも,伝える内容次第で相手を困らせたり傷つけたりすることがあります。自分が伝えようとする内容にいつも注意し,相手の立場に立って考える大切さを学んでいました。
 4年生は「大切な友達について考えよう」というテーマで学習していました。タブレット端末を使って「自分が友達になる人として大切な要素」を選び,その理由を話し合っていきます。人はそれぞれ大切にしていることが違うということに気付くことができました。
 5,6年生は,株式会社コムパレット代表の桐野志摩美先生からご講話をいただきました。「スマホやネットと賢く向き合おう」というテーマで,児童にも身近な情報機器が使い方を間違えると,人を傷つけたり自分自身を危険にさらしたりすることを学びました。具体的な事例を動画等で分かりやすく教えて頂き,「自分がもしその状況になってしまったときにどうするとよいか」ということについて考えることができました。
 学級懇談でも,ご参加いただいた保護者の皆様と一緒に,身近な人権課題について考えることができました。お忙しい中,ご参加いただきありがとうございました。