プログラミングってどんなもの(6年理科)

 エアコン,テレビ,パソコンなど,私たちのくらしの中には,人を助けていろいろな仕事をしたり,情報を伝えたりする電気製品が多くあります。例えばエアコンは,はじめにスイッチさえ入れれば,後は自動的に温度を調節し,人が快適に過ごすことができるように動きます。こうした電気製品の動きを支えているのがプログラミングの技術です。今やほとんどの電気製品に使われている「プログラミング」について,実験用の教材を使って体験しました。

 プログラミングには,計画に従ってLEDを点灯させたり,音を鳴らしたりする機能をもった教材を使いました。タブレット上で構成したプログラムを教材にダウンロードし,光らせたり音を鳴らしたりさせる仕組みです。6年生は,流れる文字を表示させるような方法もすぐに理解して,いろいろな機能を組み込んだプログラミングに取り組みました。
 学習の最後にできたプログラムを発表しました。生活のあらゆる場面で使われているプログラミングについて,体験することができたようです。