自己紹介

自分の写真
古都小ダイアリー管理人です。学校の日常を分かりやすく紹介してまいります。

交通安全教室(1~6年)

 全学年の子どもたちが交通安全教室に参加し,道路の歩き方,自転車の乗り方などについて学習しました。講師として岡山市市民生活局生活安全課よりお二人の先生をお招きし,それぞれの学年に応じた指導をしていただきました。

 1~3年生は道路での正しい歩き方に関するお話を聞きました。合言葉は「あ」「ひ」「る」です。「あ」るくところに気をつける,「ひ」ろがらないように気をつける,交通「る」ーるを守る,の3つのポイントを守り,正しい歩き方ができるようにしましょう。
 自転車に乗る機会が増える4~6年生は,自転車の安全な乗り方に関するお話を聞きました。自転車は手軽な乗り物ですが,法律上は軽車両です。交通法規を守って正しい乗り方をしなくてはなりません。自分も他の人もけがのないよう,安全に乗るために守るべきルールが多くあります。道路で自転車が走ってよい場所,「見る」「止まる」「(ほかの人からも)見られる」よう注意する大切さなど,具体的な例を見ながらお話を聞き,交通ルールをしっかり学習しました。
 体育館の講義の後,4年生は自転車の実技指導に参加しました。PTA交通補導部の役員さんも協力してくださり,発進,右左折,道路横断,停車時等の安全確認といった基本技能を,運動場に設置したコースを試走して学習しました。自転車は自動車と同じように道路の左側を走ります。歩行者などに注意するだけでなく,自動車の運転手にも自分をしっかりとアピールし,周囲を不安にさせないような乗り方ができると,道路を使う人みんなが安全になります。
 ふだんの道でも,自分の命や安全を守るのはまずは自分です。今日の学習をこれからの生活に生かしてほしいと願っています。お世話になった皆様,ご指導ありがとうございました。