自己紹介

自分の写真
古都小ダイアリー管理人です。学校の日常を分かりやすく紹介してまいります。

岡山東支援学校の先生からリモートで授業をしていただきました。(5年総合)

 古都小の5年生は岡山県立東支援学校の皆さんと交流学習を行っています。ここ2年間は感染症対応のため学校間交流を中止していました。今日は,東支援学校の先生をゲストにお招きして,リモート授業を実施していただきました。

 支援学校の先生から支援学校に通っている子どもたちについてのクイズが出されました。「視覚」「聴覚」「肢体不自由」「知的」「病弱」など,通常の学校で学ぶことが難しい障害をもった子どもたちが学んでいることを教えていただきました。

 また,支援学校の子どもたちのくらしについても,多くの写真で説明していただきました。古都小の子どもたちと同じように学習している内容もあれば,支援学校独自の学習内容もあることが分かりました。学校の中の施設も古都小とは違うところがたくさん見つかりました。学校でしっかりと学習に取り組んでいる姿は,どの学校も同じです。
 支援学校の先生はとても分かりやすく話をしてくださいました。今日はお話を聞く活動が中心となりましたが,次はリモートで東支援学校の子どもたちとのやりとりを予定しています。